リノベーション会社の選び方は?自分に合った会社選びを

リノベーション会社の選び方は?自分に合った会社選びを

大切な住まいを、より住みやすくより快適にするためのリノベーション。

理想の暮らしを実現するためにはリノベーション会社選びが重要です。

とはいえ、不動産会社やリフォーム会社、工務店など、さまざまな種類の会社があり何を基準に選んだらいいのか迷ってしまうもの。

そこで今回は、自分にぴったりなリノベーション会社選びのポイントをまとめました。

リノベーション会社の種類


リノベーションを手掛けている会社は、不動産業者やリフォーム会社、リノベーション専門会社、工務店、設計事務所などさまざまです。

それぞれ特徴が異なるため、自分がしたいリノベーションに合った種類の会社を選ぶことが重要です。

不動産会社

不動産会社は、不動産売買や仲介業を主に行っている会社。

新築や中古住宅の購入相談をじっくりとできるため、物件探しを重視している方におすすめです。

物件の販売のみなのか、リノベーションまで行える会社なのかを確認しておきましょう。

リフォーム会社

リフォーム会社は、内装や水回りの修繕から増改築までなど、設備一箇所から大規模工事まで行っています。

施工の規模やエリア、得意分野などは会社によってそれぞれ異なるため、自分の希望のリノベーションができるかどうかを見極める必要があります。

リノベーション専門会社(ワンストップ)

リノベーション専門会社(ワンストップ)は、物件探しから設計、工事、資金計画、ローンの申し込みまで、リノベーションに関わるすべてのことを一貫して任せられるのが特徴です。

トータルでの費用がわかりやすい点、窓口が一箇所になるため購入者側の負担が軽減される点が主なメリットです。

工務店

工務店は、主に一戸建てのリノベーションや耐震リフォームに強い会社が多い特徴があります。

新築住宅や木造建築の設計や施工を得意としているため、新築を購入する方や今住んでいる住まいのリノベーションを考えている方におすすめです。

設計事務所

【100文字】
設計事務所は、デザイン性の高いリノベーションを考えている方におすすめ。

主にデザインや設計、施工管理を請負、施工は提携先の業者が行う場合がほとんどです。オリジナリティのあるデザインに仕上げられる一方で、デザインや施工費用が別途かかるため、費用は高くなりがちです。

リノベーション会社を比較する際のポイント

リノベーション会社選びを失敗しないためには、以下の7つのポイントをきちんと確認しておくことが大切です。

まずは、自分の希望や理想のリノベーションをしっかりとイメージしてから、ポイントを一つずつ比較してみましょう。

得意分野

リノベーション会社にはそれぞれ得意分野があるので、リノベーションをしたい箇所や物件にマッチしているかを確認しましょう。

例えば、トイレやお風呂などの水回り工事が得意、耐震設計に強い、デザイン力に自信があるなど。また、マンションと戸建てでは構造が異なるため、どちらが得意分野なのかもあわせてチェックしましょう。

対応エリア

リノベーション会社は全国展開している大手から地域密着型の会社までたくさんあります。

リノベーション会社とは、打ち合わせ段階だけでなく、アフターフォローまでの長期的な付き合いになるため、なるべく住まいの近くにある会社を選ぶことがおすすめです。

価格

一口にリノベーションといっても、キッチンやトイレなど一部の設備から中古物件のフルリノベーションまであり、かかる費用もさまざまです。

まずは、リノベーション費用の相場を知ることが大切。

複数の会社に同じ条件で見積もりを出してもらうこともおすすめです。

施工事例

【100文字】
リノベーション会社の施工事例や実績を確認することも大切です。

ホームページやパンフレットを見比べて、自分の理想の間取りやデザインが実現できそうかを確認しましょう。

たくさんの事例を見ることで自分の希望も見えてきます。事例の築年数や平米数、工事費用や期間もあわせてチェックしてみましょう。

設計・施工体制

比較するリノベーション会社が、どんなコンセプトを持ってリノベーションをプランニングしてくれるかも重要なチェックポイント。

要望を聞きながら柔軟な提案をしてくれる会社を選ぶと満足できるでしょう。

また、実際の施工まで自社で対応しているのかどうかや、建築士や施工管理技士、インテリアコーディネーターの有無も確認しておくことも大切です。

ワンストップの対応

中古物件の購入から考えている方におすすめなのが、物件探しから設計・工事までを一貫して行うワンストップ対応のリノベーション会社です。

希望のリノベーションに適した物件を探すことができるので、「物件購入後に希望が叶わない」「予算をオーバーしてしまった」というトラブルを防ぐことができます。

アフターサービス

リノベーションは工事が完了したら終わりというわけではありません。長期保証や定期点検、緊急対応の有無を確認しておきましょう。

アフターサービスの内容は、会社の種類や規模によってさまざまです。

これから安心して快適に住んでいくための重要な項目なので、きちんと確認しておきましょう。

悪徳なリノベーション会社に注意

リノベーションが成功するかどうかは会社選びにかかっているといっても過言ではありません。

あまりにも安い見積もりを出す会社や不明瞭な見積書を出す会社は、品質や工事がずさんだったり、後に追加費用を請求してきたりなどのトラブルも考えられます。

また、大きな値引きや早急な契約を迫るような会社は、経営がうまくいっておらず資金繰りに問題があることが考えられます。

急かされたまま契約を結んでしまわずに、会社の実績や施工体制、経営状態をよく調べてみましょう。上記に示した7つの項目を参考に、他社との比較をしっかり行うことも重要です。

要望をしっかりと受け止めながらプロとしての的確なアドバイスをしてくれる、信頼できるリノベーション会社を選びましょう。

まとめ


リノベーション会社の種類と会社を選ぶ際に比較するべきポイント7つを解説しました。

リノベーション会社選びに失敗しないためには、自分の希望に合った種類の会社を選ぶこと、そしてよく比較検討することが大切です。

リノベーションジャパンは多数のリノベーション事例を掲載しており、あなたの希望に合った会社や建築家をご紹介しています。

物件探しから設計、ローンまで、リノベーションに関する無料相談も行っているので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

運営者情報

運営会社
株式会社 REIWAクリエイト
住所
〒812-0016福岡県博多区博多駅南2丁目3-26
お問い合わせ
092-409-9970
会社概要
http://www.reiwa-create.com/

関連記事

無料VRパース作成依頼はこちら
無料VRパース作成依頼はこちら